長崎市南山手地区町並み保存センタートップページ
更新日:2025/02/01
流石に如月、寒い日が続きます。コロナに加えてインフルエンザも流行しているので、皆様ご自愛ください。さて、今回は久々にテレビに出る話です。放送日時も載せていますので最後までお読みください。
年の瀬も押し迫った12月末にNHKを名のる若い女性から電話がありました。またもや怪しい投資話か今流行りのロマンス詐欺かと構えていると、やって来たのはNHK長崎放送局ディレクターの村上文音さんでした。村上さんは地元の長崎大学を卒業後、入局1年目で番組企画を任された見目麗しい才女です。その彼女が目をつけたのが居留地時代の洋館だったのです。番組は「西日本の旅」、NHK各局が制作し九州と関西エリアの夕方のニュースの中で放映される10分ものの企画です。本格的なディレクター・デビュー、地元以外にも放映されることもあり力が入っていました。
話はとんとん拍子に進み1月には撮影となりました。今までと同じように1階の応接間、2階の客間とベランダを案内し、アナウンサーの方のインタビューを受ける流れです。妙に撮影慣れしていると訝しがるスタッフをよそに撮影は一発OKでした。気になる中身は番組をご覧ください。我が家の他に南山手レストハウス、東山手洋館群の地球館が紹介されます。ここだけの話も聞けるかもしれません。お楽しみに。
関西エリア 2月1日(土)18:00~ 「ウィークエンド関西」
九州エリア 2月4日(火)18:00~ 各局ニュース 長崎は「ぎゅっと長崎」
関西エリアの皆さん、本日放映ですのでお見逃しなく。
さて、長崎では中国の旧正月に合わせてランタン祭りが行われています。町中に赤いランタンが吊るされ、偉人や動物の大型灯篭も展示され、さながら異国にいるような眺めです。ランタン祭りにお越しの際は、南山手にも足を運ばれてください。
第37話はこちら |