長崎市南山手地区町並み保存センタートップページ
更新日:2013/10/03
台風23号は中国上海方面へ移動中で、沖縄は大変ですが九州から遠ざかるようですよ。
台風はいつまで発生し続けるのでしょうね?
PM2.5がまた中国から飛来しているとか・・・
と外を見ると遠くの方が霞んでいるので調べてみると
来てますよー!
長崎市の数値↓ やはり数値が少し高いみたいです。
http://www.nagasakicity-kankyo.jp/taiki/Nipo/OyWbNipo0151.htm?X6AH06125801
昨日から目が痒いのは、そのせい?
ニュースで見てたら、中国ではすごい大気汚染の中、マスクもなしで平然と歩いている人達がいますが
信じられないです…(-“-)
今日も南山手レストハウスのご紹介します
そのⅠ
そのⅡ
先日からご紹介している、11月のイベントの、秋の集いin南山手レストハウスでは
このテラスでゆったりとコーヒーを飲めますよ(*^_^*)
そのⅢ
コメント
みっちゃん♪さんへ
そうです!漂うのはコーヒーとバラの香りだけで充分ですよね。
大気汚染や公害は日本も経験したから、今の日本があるので
そう言うところは、素直に中国も日本に学んで欲しいですよね・・・
2013年10月6日 10:01 AM | 南山手町並み保存会事務局
「長崎の大気環境状況」初めて拝見しました。
一年中マスクは必要ですね。
漂ってくるのはレストハウスからのコーヒーの甘い香りとHTBからの薔薇の高貴な薫りだけで十分ですのに…。
テラスでコーヒーを嗜み、室内から窓越しに被写体を上手にぼかした己の写真を取り、暫し喧騒を忘れ、秋の芸術の数々を堪能したいと思います。
耕美庵の自家焙煎体験済みのみっちゃん♪より
2013年10月3日 11:15 PM | 本田美津夫
コメントフィード
トラックバックURL: https://minamiyamate.jp/news/blog/20131003-2/trackback/